東京では新宿エリア初登場!
お待たせいたしましたー
おこめのおかし達を一堂に
取り揃えました。
もちろん、安心して下さい
コメ帽をかぶってますよ。
18日まで
新宿髙島屋B1 シーズンイベントスクエアで
お待ちしています。
かがわの良いものを選ぶ
県産品コンクール!
禾は新発売した
おとなシリーズ第一弾
「おとなの玄米ポリッポリ」を出品
かがわ県産の特Aのお米
「おいでまい」玄米を使った
低GIのノンフライスナック
今年こそ受賞なるかな?!
結果はお知らせしますねー。
ポリッポリ新発売キャンペーン✨
あなたのポリッポリの
一枚をInstagramに投稿してね✨
期間は7月31日まで
いただいた素敵な投稿を
期間終了後に禾スタッフで
1枚選ばせていただきます。
選ばれた方には、おこめのおかしを
プレゼント?
ハッシュタグは
#おとなの玄米ポリッポリ +nogi_sweetsaidをタグ付けしてね〜
#おとなの玄米ポリッポリ #キャンペーン#vegan #glutenfree #グルテンフリー #ビールにあう #nogi #ポリッポリなんです
先日、収録していただいた
西日本放送さんの
テレビ番組「ルック」
いよいよ今週末に放送されます✨
スタッフ皆、いい笑顔ができたのではと
思います。
禾の取り組みを
もっともっと
知ってもらえたら
もっともっと
おこめの良さ
大切さを伝えられたら
香川・岡山以外の方は
放送されませんが
この思いが全国に
伝わることを
願っています。
2017年7月2日日曜日
11:40から放送
禾のお昼ご飯は
スタッフが作る賄いです。
玄米ご飯か五分づきのご飯と
旬の野菜を使ったメニュー
たまにはお肉料理も
今日のメニューは
茹で鶏と切り干し大根のソムタム風
初夏らしく、さっぱりメニュー
今日の香川は、32℃
室内でも暑さ伝わってきます。
この切り干し大根
りんごジュースで戻しただけなのに
噛めば噛むほど奥深い味。
クセになりそうです。
明日のメニューは、
楽しみです。
おこめのミックス粉を使った
トルティーヤのレシピをCOOKPADにアップしましたー
https://cookpad.com/recipe/4582222
もちろん、出来立てをスタッフみんなで試食
(゚д゚)ウマー
1個で十分おなか一杯に
お野菜のスープもしっかりと鶏のだしがきいてました。
そんなおなか一杯になるボリューミーな
「トルティーヤ」
でも、物足りないスタッフはお弁当とコラボ・・・。
恐るべし・・・・・・
マタニティ、出産準備品、ベビー、子供服の専門店 オカウチAPIさんの「 API ONE DAY 」に出店します。
老舗写真館による無料撮影会や特別な商品、食べ物、ワークショップ、車の展示などファミリーで楽しめる内容になっています。
禾nogiも、こどもクッキーを始め新しい仲間のおとなシリーズも連れて参加いたします。
ぜひ、ご来場下さい。
2017年6月19日
オンラインショップがリニューアルします!
もっとわかりやすく、安心してお求めいただけるように、オンラインショップをリニューアルいたします。
ギフトアイテムや、オンラインショップだけのアイテム、禾セレクションも充実いたします。
sweetsaidオリジナルポイント新たに導入いたします。初回ご登録のお客様には特別ポイントをプレゼント?
リニューアルするオンラインショップにご期待下さい。
※現在のGMOポイントはリニューアル後、当店ではご利用いただけなくなります
旧年中は、大変お世話になりました。
また本年もどうぞよろしくお願いします。
あっという間に過ぎてしまった2016年でした。
去年は今年もうすぐ発売の、新しいこどもクッキーやきほんのおかしのリニューアルレシピの開発に時間を費やしていました。
前よりもバージョンアップしたねと言ってもらえる仕上がりになったと思います。
今年も、いっぱいやりたいことがあります。
お問合せの多い備蓄用のクッキーも、今年こそは発売にこぎ着けたいし、ミックス粉もレシピブックを付けたものを発売したい。
ケーキ類も、もっといいものにしたい。
アレルギーがあっても、食のこだわりがあっても食べられるものを、もっと普通に買えるようにしたい。
食のボーダレスを目指して、もっと努力していきます。
こんなものがあればいいなとか、これがもっとこんな風ならいいなとか、お客様から寄せられるご意見を有り難く読みながら、どうすれば実現できるか一生懸命試作しています。
まだまだ未熟な私達ですが、これからも皆様に育てて頂きながら、皆様の笑顔が増えるよう微力ながらお役に立てるものづくりをやって参ります。
寒さ厳しくなっております。
どうぞ皆様お身体を大切になさって、笑顔の多き一年をお過ごしください!
私達は、全ての商品に卵・全ての乳製品・小麦や小麦グルテン・蕎麦・ピーナッツを使っていません。
工場への持ち込みもしていません。
それと一部の商品には、大豆やナッツ類を使っていません。
あらゆる食物アレルギーに対応し、より多くの人に食べられる美味しいお菓子を作りたいと努力しています。
その中で、必ず直面するのは、小麦粉を使ったお菓子との質感の対比です。
小麦や卵を使ったものは、軽くふわふわです。
小麦には小麦の良さがあり、卵には卵の良さがあります。
米は米の良さがありますが、小麦にはなれません。大豆アレルギーに対応しようとすると豆乳も使えません。
通常のアレルギー対応菓子は、増粘剤などの添加物を使い、小麦や卵を使ったお菓子に近い食感に近づけます。
私達も添加物を使わず、その食感を実現しようとしていました。
でも、ある時思いました。
お米はごはんの香りと味と食感が美味しいんだ!
無理したものを作らなくても、いいんじゃないかと。
ごはんの美味しさをきちんと表現しよう!
ウチのケーキは、モチモチしてます。
ミックス粉を使ってもらえば、仕上がったお菓子は炊きたてのごはんの香りがします。
これは、おこめのおかし。
胸を張って、ごはんの優しさがいっぱいのお菓子です。って言えるそんなレシピを常に開発研究しています。
ごはんの国のおやつ
SWEETS AID