メニュー

株式会社 禾

アレルギーも食事制限も忘れて みんなが一緒に「おいしいね」と笑顔になれるお菓子を目指して。

「禾 nogi」のおこめちゃんブログ

心に身体に優しいお米を食べて、健康に・楽しく・安心して暮らせる社会を。
アレルギーのある方もそうでない方もみんなに美味しい「禾 nogi」のおこめちゃんブログです♪

  • 暑い日が続きますが

    こんな時はシュワっとしたくなります。

    そんな時にあう、グルテンフリースナック!

    おとなの玄米ポリッポリを

    試食販売いたしますー。

    7月29日、30日

    高松三越県産品ショップで

    お茶の老舗「西森園」さんとコラボして

    お待ちしています。

    お近くにお越しのさいは

    ポリッポリしていって下さいね〜

  • 東京では新宿エリア初登場!

    お待たせいたしましたー

    おこめのおかし達を一堂に

    取り揃えました。

    もちろん、安心して下さい

    コメ帽をかぶってますよ。

    18日まで

    新宿髙島屋B1 シーズンイベントスクエアで

    お待ちしています。

  • かがわの良いものを選ぶ

    県産品コンクール!

    禾は新発売した

    おとなシリーズ第一弾

    「おとなの玄米ポリッポリ」を出品

    かがわ県産の特Aのお米

    「おいでまい」玄米を使った

    低GIのノンフライスナック

    今年こそ受賞なるかな?!

    結果はお知らせしますねー。

  • ポリッポリ新発売キャンペーン✨

    あなたのポリッポリの
    一枚をInstagramに投稿してね✨

    期間は7月31日まで

    いただいた素敵な投稿を
    期間終了後に禾スタッフで
    1枚選ばせていただきます。

    選ばれた方には、おこめのおかしを
    プレゼント?

    ハッシュタグは
    #おとなの玄米ポリッポリ +nogi_sweetsaidをタグ付けしてね〜

    #おとなの玄米ポリッポリ #キャンペーン#vegan #glutenfree #グルテンフリー #ビールにあう #nogi #ポリッポリなんです

  • 先日、収録していただいた

    西日本放送さんの

    テレビ番組「ルック」

    いよいよ今週末に放送されます✨

     

    スタッフ皆、いい笑顔ができたのではと

    思います。

     

    禾の取り組みを

    もっともっと

    知ってもらえたら

     

    もっともっと

    おこめの良さ

    大切さを伝えられたら

     

     

    香川・岡山以外の方は

    放送されませんが

    この思いが全国に

    伝わることを

    願っています。

     

    2017年7月2日日曜日

    11:40から放送

  • 禾のお昼ご飯は

    スタッフが作る賄いです。

     

    玄米ご飯か五分づきのご飯と

    旬の野菜を使ったメニュー

     

    たまにはお肉料理も

     

    今日のメニューは

    茹で鶏と切り干し大根のソムタム風

    初夏らしく、さっぱりメニュー

     

    今日の香川は、32℃

    室内でも暑さ伝わってきます。

     

    この切り干し大根

    りんごジュースで戻しただけなのに

    噛めば噛むほど奥深い味。

    クセになりそうです。

     

    明日のメニューは、

    楽しみです。

  • おこめのミックス粉を使った

    トルティーヤのレシピをCOOKPADにアップしましたー

     

    https://cookpad.com/recipe/4582222

     

    もちろん、出来立てをスタッフみんなで試食

    (゚д゚)ウマー

    1個で十分おなか一杯に

     

    お野菜のスープもしっかりと鶏のだしがきいてました。

     

    そんなおなか一杯になるボリューミーな

    「トルティーヤ」

    でも、物足りないスタッフはお弁当とコラボ・・・。

     

    恐るべし・・・・・・

     

     

     

  • マタニティ、出産準備品、ベビー、子供服の専門店 オカウチAPIさんの「 API ONE DAY 」に出店します。

    老舗写真館による無料撮影会や特別な商品、食べ物、ワークショップ、車の展示などファミリーで楽しめる内容になっています。

    禾nogiも、こどもクッキーを始め新しい仲間のおとなシリーズも連れて参加いたします。

    ぜひ、ご来場下さい。 

  • 2017年6月19日

    オンラインショップがリニューアルします!

    もっとわかりやすく、安心してお求めいただけるように、オンラインショップをリニューアルいたします。

    ギフトアイテムや、オンラインショップだけのアイテム、禾セレクションも充実いたします。

    sweetsaidオリジナルポイント新たに導入いたします。初回ご登録のお客様には特別ポイントをプレゼント?

    リニューアルするオンラインショップにご期待下さい。

     

    ※現在のGMOポイントはリニューアル後、当店ではご利用いただけなくなります

     

  • 旧年中は、大変お世話になりました。
    また本年もどうぞよろしくお願いします。

    あっという間に過ぎてしまった2016年でした。
    去年は今年もうすぐ発売の、新しいこどもクッキーやきほんのおかしのリニューアルレシピの開発に時間を費やしていました。
    前よりもバージョンアップしたねと言ってもらえる仕上がりになったと思います。

    今年も、いっぱいやりたいことがあります。

    お問合せの多い備蓄用のクッキーも、今年こそは発売にこぎ着けたいし、ミックス粉もレシピブックを付けたものを発売したい。

    ケーキ類も、もっといいものにしたい。

    アレルギーがあっても、食のこだわりがあっても食べられるものを、もっと普通に買えるようにしたい。
    食のボーダレスを目指して、もっと努力していきます。

    こんなものがあればいいなとか、これがもっとこんな風ならいいなとか、お客様から寄せられるご意見を有り難く読みながら、どうすれば実現できるか一生懸命試作しています。

    まだまだ未熟な私達ですが、これからも皆様に育てて頂きながら、皆様の笑顔が増えるよう微力ながらお役に立てるものづくりをやって参ります。

    寒さ厳しくなっております。
    どうぞ皆様お身体を大切になさって、笑顔の多き一年をお過ごしください!

Recent Posts

Category

Archive