19・20日の、イベントをなんとか無事に終えられました。
おいで頂いた皆様、ありがとうございました。
また、ご予約いただいたお客様、来月の引き渡し日には、心をこめて作ったおかしをお届けられるよう、スタッフ一同がんばりますので、楽しみにしていてください。
また、ご都合がつかず、おいで頂けなかったお客様、ご予約はカフェと上福岡町のちろりん村にて受け付けておりますので、是非どうぞ!
ご予約は、来月17日までお受けいたします。
残数が少なくなってまいりましたので、ご予約をお考えの方はお急ぎ下さいね!
カフェの営業日を年内変更致します。
現在、お休みは 木曜日・日曜日・祝日でしたが、発送等の焼菓子生産量増加の為、キッチンはしばらくの間 菓子製造に専念します。
つきましては、カフェ営業は金曜日と土曜日の2日間とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
また、落ち着きましたら営業日を増やしてまいりますので、どうぞ よろしくお願いいたします。
今日は、精進玄米ビビンバでした。
夕方の光で、あまり明るく美味しそうに撮れなかったのが、残念です。
とっても美味しかったですよ。
こんなにおいしいりんごのタルトは、なかなかないと思います!
1ホールありますが、売り切れ必至にて、どうぞお急ぎください!
今週末の日曜日、10月2日のさぬきマルシェに出店します! 9時スタート! 人気のタルト、マフィン、そしてクッキーを持って行きます♪ 沢山の方のご来店、お待ちしております!
ファンの皆様、お待たせしております。
あの米粉の蒸しケーキ、再開できることになりました!
今年の始めより、粉の品質改良があり、添加物などが添加されたため、米粉蒸しケーキ製造を中止しておりました。
ですが、やっと!気に入る粉が見つかりました。・・・思えば長い道のりでした~。
お米も香川県産です♪
もう少し、詰めの調整が出来次第、商品化致します。
今度は、オンラインショップでの冷凍販売を考えております。
遠方の方も、購入可能です!
11月にオンラインショップの商品を大幅追加すべく、スタッフ共々必死に頑張っております。
また、詳細が決まりましたらアップしますので、どうぞ お楽しみに♪
今回の台風は、こちらには前回より影響があまりありませんでした。
ご心配いただいた方々ありがとうございました。
また、現在も関東に上陸の旨、皆様に被害がないようお祈りしております。
さて、不安定な天候の中、ご来店頂いた皆様、どうもありがとうございました。
こんな郊外の店までお運び頂いて、本当に有り難いことです。
また本日は 先般お誕生日ケーキを作らせて頂いた、ぼくちゃんやご家族の皆さんのご来店をいただきました!
小麦粉を使ったランチしか準備していなかったので、十分なことが出来ませんで 大変恐縮でした。
昨日試作した、米粉の蒸しケーキや米粉クッキーの試作やらと、まだまだ未完成な商品を召し上がっていただいて、申し訳ない!
でも、外食が難しいアトピーっ子が笑顔で食事する姿をみると、本当にうれしくなってしまいます。
頑張って続けないと!
さて、本題・・
今週は明日から日曜日までお休みを頂きます。
営業は、来週月曜日11時からです。どうぞ、お間違えないようにお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
今日は、常連のお客様のご予約の日。
お子様が、小麦粉アレルギーがありますので、米粉でオムライスを作りました。
薄焼き卵が、あまり薄焼きにならなくて申し訳なかったのですが・・・
今後改良の余地ありです。
でも、喜んで頂いたようで、ホッとしました。
卵・乳製品・動物性食材は使用していませんが、小麦粉は使っている時が多いので、小麦粉アレルギーのある方は、事前にご連絡くださいね。
何か、小麦粉抜きの物をご用意してお待ちしておりますので♪
9月3日(土)・4日(日)に、小豆島・直島・鬼ヶ島で行われる「島フェス 2011]に、出店します。
当日は、甘酒を使ったジュースとかちょっとしたスイーツなんかを持っていこうかと思っています。
島フェスは、音楽あり(かなり有名どころが参加!)、食あり、ワークショップありと、家族で楽しめる内容となってます。参加する私も、かなりワクワクです。
チケットはローソンで買えます♪
詳しくはこちら→ http://shimafes.jp
皆さん、ご参加ください~!
9月9日金曜日発送で、ほのぼのワークハウスの無農薬野菜を、発送出来る事になりました。 野菜の金額は、2000円です。前回関東への出荷では、送料(クール代込)と代引手数料を入れると3000円になりました。 準備出来る数量が少ないですが、野菜の入手にお困りの方がいらしたら、既にご予約頂いている方の他に若干準備できるかと思います。 ご希望の方は、メールにてご連絡下さい。 ご予約頂いている方には、来週ご案内のメールをお送りいたします。 しばし、お待ち下さい。 よろしくお願いします。