メニュー

株式会社 禾

アレルギーも食事制限も忘れて みんなが一緒に「おいしいね」と笑顔になれるお菓子を目指して。

「禾 nogi」のおこめちゃんブログ

心に身体に優しいお米を食べて、健康に・楽しく・安心して暮らせる社会を。
アレルギーのある方もそうでない方もみんなに美味しい「禾 nogi」のおこめちゃんブログです♪

  • 今日は、3か月ぶりにお茶室でのカフェでした。
    久しぶりの緊張感たらーっ背筋がピンと張る思いで、仕込みにも一段と気合が入ります。

    お茶室の床の間には、お雛様の色紙が飾られていました。

    そんな今日のメニューは、ひな祭りをイメージして・・・

    ・変わり玄米いなり寿司と手まり寿司
    ・白胡麻豆腐
    ・菜の花のからし和え
    ・いろいろ野菜の白和え
    ・野菜の焼き浸し
       ~蓮根・かぶ・エリンギ・アスパラガス~
    ・あおさ海苔のお吸い物

    今日使用した食材に、「くぼさんのとうふ」の”寿司あげ”と”かたもめん”があります。国産大豆や天然にがりやごま油を使い、伝統的な製法で作られている商品は、味・安全性共に◎です。

    今日も大勢の方々に足をお運びいただきありがとうございました。

    次回の財団カフェは、4月16日(木)です。

  • 今朝 犬の散歩に近所をトコトコ。
    すると、どこやらともなくホ~ホケキョ♪
    ホ~ホケキョ♪ なんと、ウグイスがもう上手に鳴いていました!
    帰って庭を覗いてみると、マンサクの花も咲いてました。足元のクリスマスローズも可愛らしい。薄ピンクの梅の花も咲いて、もう春なのですね。
    今までは、寒くて億劫になってた犬のお散歩も春を探しながら楽しめそうです。

  • 同窓会

    母校の中学校がもうすぐ廃校となることもあり、幹事さんの声掛けを頂いて同窓会に行ってきました。

    とっても久しぶりに会ったため、男子は名札を掛けていたにもかかわらずほとんど分からず。女子は、名前を聞けば分かるという状況。

    みんなと話をしていると、この年になるとやはり病気にかかる人も出てきているようです。かく言う私も、連日の忙しさからけんびきなるものが出てしまって、他人にどうこう言える立場ではございませんが。。。

    病気って、身体からのサイン。今まで身体は黙って頑張っていても、もう処理できないよって教えてくれているんだと思います。
    問題は、そのサインとどう向き合うかだと思うんです。
    身体が処理できないほど、無理させた原因を見つめて受け止め、どう対応するかが大切なんだと思います。
    何も生活を変えなければ、何も変わりません。

    マクロビオティックを始められる方は、ご病気がきっかけの方がとても多いです。マクロビオティックは、食事法ではなく幸せの哲学と教えられました。身体が健康になり、心も健康になり、幸せになれると。

    私は、いろいろな状況下、厳格にマクロビオティックが出来ているわけではありません。
    でも、マクロビオティックを学び、少し分かってきたことは、自分は生かされている命なんだなと気づいたことでしょうか。
    野菜にお米に命があって、その命で自分の命を繋いでもらっているんだなと。美味しいことは、舌の上だけの話ではなく、須く身体も反応することだと体感できるようになってきたこと。

    今辛い思いをされている方々にも、命のあるものを召し上がっていただいて、細胞の隅々にいきわたる素材の命を感じていただきたいと思います。
    私達のお料理は、そんなことのきっかけでありたいと思っています。
    共感していただいて、それをご自分で生活に取り入れ、心と身体が幸せにすごせるようになっていただければ、私達にとってそれ以上のことはありません。
    私達は、マクロビオティックのご指導はできませんが、高松には立派な先生方もいらっしゃいます。本格的にやってみようと思われる方には、先生の下でお勉強をなさることをお勧めします。きっと、いろんなことが変わってきますよ。

  • 2月6,7日茜ギャラリーにて開催予定の「禾飲茶店」に、なんと「プシプシーナ珈琲」さんが参加してくださいます。
    ベジカフェの珈琲はプシプシーナさんの豆を使っていますが、皆さんに美味しいと評判のコーヒー豆です。
    コーヒーも淹れてもらえるとのことですので、プシプシーナ珈琲さんのコーヒー未体験の方は是非味わってみてください。本当に美味しいですよ~
    我々、当日プシさんのコーヒーがいただけると思うだけで、仕込みの手も軽やかに動いております。
    図々しい私は、豆の販売もお願いしてしまいました。プシさんのお客さん第1号は、間違いなく我々です。

  • 今日は、お味噌を仕込みました。
    塩と麹を丁寧に混ぜ合わせ、塩切り麹をつくります。そして、大豆の潰したものと合わせ大きな団子をつくり、容器に詰めていく作業です。

    ご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。
    お味噌の出来上がりを楽しみにしていてください。

  • 今日の味噌作り準備は、昨夜一晩水に漬けていた大豆を柔らかく炊き、潰す作業です。大豆を炊いたいい香りが部屋中に広がっていました。

  • ご注文いただいたクリスマスケーキを無事送り出す準備が整いました。
    jちゃんと二人、食べていただく方の笑顔を思いながら、心を込めて一つ一つ手作りで作らせていただきました。
    この素朴な甘味のケーキが人と人との心をつなぎ、一緒に食べる人達との和合にお役にたてれば、禾として最大の喜びです。
    食べていただく方に感謝です。ありがとうございます。

  • 今日は、前から予約いただいているベジまんを仕込みました。
    カフェで召し上がったお客様の反応は。。。これお肉入ってるでしょ!?ほんまに、野菜だけなん???ってのが多いんです(笑)
    お肉は使ってません。全く。
    生地をこねて、発酵させてる間に具を作ります。
    ひたすらお野菜のみじん切り。。。2人で無言になって必死にみじん切り。。炒めて味付けして、冷ましてから生地に包みます。
    蒸して冷まして、急速冷凍!!!
    袋に詰めてシールを貼って。シールまで手作りしてるせいで、40個足らずを仕込むのに1日仕事でした。
    やっぱり、私達効率悪い。。。。

    試食用に残った生地で作ったプチベジまん。う、うっま~い
    たくさんの皆さんに食べてもらいたい!
    今度は、あんまん作ろうっと!

  • 11月27日木曜日は、月に一度のお茶室でランチ!財団カフェの日でした。
    財団カフェでは、今年最後の営業日。4月から始めて早7回目でもあり、「感謝」と「来年もどうぞよろしくおねがいします」との気持ちを込め、準備を進めさせていただきました。

    ・玄米ごはん
    ・わかめと大根おろしのお味噌汁(麦味噌・豆味噌)
    ・蓮根の餅キビまんぢゅう
    ・春菊と柿の白和え
    ・切干大根のごま酢和え
    ・野菜の蒸し蒸篭(蕪・里芋・大根・人参・ブロッコリー)
          ~もろみ醤油のディップ~

    ・柿とかぼちゃのタルト

    財団カフェでは、たくさんの気付きをいただき、多くのことを学ばさせていただきました。禾nogiにとって大切な時間と経験でした。
    本当にありがとうございました。
    来年も地に足をしっかりと着け、心と体がよろこぶお料理をお届させていただけるよう精進して参ります。
    どうぞよろしくお願い致します。

    次回の財団カフェは、2009年2月26日木曜日です。

Recent Posts

Category

Archive